秋のむくみにボディチューニング
- akifumi morimoto
- 2024年10月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年10月31日
この季節、朝晩と日中の気温差が大きくなりますね。
今日も朝は17度ほどでしたが、お昼頃は26度まで上がったそうです。
「秋のむくみ」って聞けない言葉かも知れませんが、この季節の寒暖差が原因で起こるむくみのことです。
昼間は暖かいので、薄い服を着て、冷たい飲み物をたくさん飲んだりすると、体の中が冷えて血行が悪くなり、「むくみ」につながります。
「むくみ」は女性の方に多く見られる傾向がありますが、運動不足の方や塩分を多く取る方、デスクワークで同じ姿勢が続く方なども要注意です。
年中むくみしやすい方は、特にこの時期は気をつけたほうがよいかもしれません。
むくみは日々ケアすることが大切ですが、セルフケアではなかなか取りきれないこともありますよね。
鍼灸やマッサージはむくみ軽減におすすめです♪
鍼灸は体のツボを刺激して血行を良くし、特に足のむくみには、足のツボを使った施術が効果的です。
加えてマッサージで筋肉の緊張をほぐし、血液やリンパの流れを良くすると、足の疲れが取れ、むくみや冷えを軽くする効果が抜群です。
家でできるケアとしては、ぬるめのお湯につかる、冷たい飲み物を控えめにする、体を温める、ストレッチをしたりするのがおすすめですが、ここに鍼灸やマッサージを取り入れてみてはいかがでしょうか?
気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。(^^)
「ボディチューニング」のメニュー内でも鍼灸施術が可能です!
森本

ボディチューニング 90分
90
今すぐ予約
コメント